このエントリーをはてなブックマークに追加

    (出典 www.cnn.co.jp)

    1 エメラルドフロウジョン(佐賀県)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 11:23:48.80 ID:/YvGh1+o0.net

    全映画館で上映前に国歌演奏、最高裁が義務付けの判決 印 (CNN.co.jp)

    (CNN) インド最高裁は11月30日、国内の全映画館に対し、映画1本1本の上映前に国歌「ジャナ・
    ガナ・マナ」の演奏と国旗の映像を流すことを義務付ける判決を言い渡した。

    判決ではさらに、「館内にいる者は全員が起立して、国歌に敬意を示すことを義務付ける」と述べ、
    判決の内容を10日以内に実行に移すよう命じている。

    裁判はボパールに住む元技術者が原告となり、何が国歌に対する不敬や乱用に当たるのかを具
    体的に示すよう求めて起こした。原告側は国歌が頻繁に侮辱されていると主張、国歌を守るため
    の規範が示される必要があると訴えていた。

    インドでは一部の映画館が国歌を流しているほか、多くの学校や地域社会の行事でも国歌が流れ
    る。しかし法律で義務付けているのは西部のマハラシュトラ州のみだった。

    判決では「国民は自分が住む国のことを認識しなければならず、国歌に対して敬意を示す義務が
    ある」と判断した。

    インド内務省の規定では、国歌が斉唱されたり演奏されたりしている時は必ず起立しなければな
    らないと定めている。

    過去には国歌に敬意を表さなかったという理由で会場から追い出されたり、暴行されたりした事
    件も起きていた。

    しかしテレビのニュースや報道などで愛国主義的傾向が強まる中、インド国内ではそうした傾向
    を批判する声も高まっている。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-35093024-cnn-int


    スポンサードリンク

    5 ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ [ニダ] :2016/12/01(木) 11:27:13.74 ID:wdPqkqkX0.net

    やっぱ国歌歌ってる時も踊るのかな?


    6 不知火(dion軍)@\(^o^)/ [JP] :2016/12/01(木) 11:27:52.37 ID:yFGDA2wh0.net

    日本かと思った


    11 目潰し(庭)@\(^o^)/ [ニダ] :2016/12/01(木) 11:32:08.28 ID:0BiIw6zl0.net

    日本だと君が代が上映前に演奏されるのか・・・
    まだ日本が敗戦してなかったらありそうな話題だなw


    23 ストレッチプラム(岩手県)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 11:46:54.06 ID:EsvYf9Wr0.net

    タイでは普通


    25 パロスペシャル(西日本)@\(^o^)/ [NL] :2016/12/01(木) 11:48:49.30 ID:fGPEDqdnO.net

    君が代は外国人がつくった曲だとしらない人が多いね
    西洋の楽器で演奏できてなおかつ日本人にぴったりの曲という注文で
    できた曲なのにな


    26 オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ [CN] :2016/12/01(木) 11:50:20.25 ID:ijpPQu+i0.net

    祝日祭日の国旗掲揚も義務付け必須
    こんなの世界じゃ当たり前の話


    27 ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MA] :2016/12/01(木) 11:51:26.49 ID:P2f1VS+E0.net

    君が代の後に20世紀フォックスとか映画会社のオープニングが流れたら、ちょっと高級感出るかもね。


    29 キングコングラリアット(宮崎県)@\(^o^)/ [CA] :2016/12/01(木) 11:53:16.41 ID:tueMzdOd0.net

    映画泥棒とか流すよりはいいんじゃね


    56 ナガタロックII(宮崎県)@\(^o^)/ [ニダ] :2016/12/01(木) 12:28:57.17 ID:GAfJpwmq0.net

    >>29
    あれ結構好きなんだけどなw


    31 張り手(京都府)@\(^o^)/ [CN] :2016/12/01(木) 11:54:45.35 ID:kderJg330.net

    公的機関じゃあるまいし国歌のごり押しはいかんよなぁ。忌み嫌われる


    32 ボマイェ(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [DE] :2016/12/01(木) 11:57:01.49 ID:5q4OEGfQO.net

    いつまでもダラダラ何本も予告流されるぐらいなら君が代一発ですぐ始まる方がいい


    50 メンマ(静岡県)@\(^o^)/ [FR] :2016/12/01(木) 12:23:57.64 ID:bELVZ00z0.net

    >>32
    ほんとそう思う


    33 ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 11:57:24.78 ID:69Qpm0sy0.net

    フィリピンで時間つぶしに映画館入ったら、いきなり全員起立してビビった。


    36 アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ [ニダ] :2016/12/01(木) 12:00:02.68 ID:ZVrL7p3N0.net

    座って見るもんに金払ってんのに立たされるのはやだなぁ


    38 スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 12:05:22.52 ID:adgQUQhx0.net

    君が代の後に洋アクション映画とか違和感凄そう


    42 アイアンクロー(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 12:14:47.03 ID:2qyW0wVtO.net

    このスレで賛成しているのは映画館になんて縁のない層じゃないの?
    恋人と甘ったるい作品や貞子対カヤコ観るときも、娘のお守りでプリキュア観るときも君が代斉唱するの?
    アホくさ過ぎるだろ。国歌に敬意を払うのは大事だが、必要以上の敬意の強制はかえって国歌の価値を貶めるものだ。


    48 ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 12:20:53.33 ID:69Qpm0sy0.net

    >>42
    で、君のほうは国歌演奏する映画館いったことないだろ?
    俺はそこでカップルがイチャイチャしてるのをみてるんだが。
    もちろん、日本より高い割合で。


    49 アイアンクロー(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 12:23:32.41 ID:2qyW0wVtO.net

    >>48
    無いよ。無いとダメなの?
    国歌斉唱中にいちゃつくカップルがいるようじゃ、その国の国歌は敬意を払われていないんだろうね。


    61 ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 12:38:48.58 ID:69Qpm0sy0.net

    >>49
    映画の間中、流れてるわけじゃないしね。
    国歌が挨拶のように生活の中にとけこんでるんだよ。
    君はもっと世界をみたほうがいい。


    63 目潰し(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [AE] :2016/12/01(木) 12:40:10.16 ID:eE7S8LHhO.net

    >>49
    国歌斉唱中にいちゃつくとは言ってない気がする


    58 ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ [CA] :2016/12/01(木) 12:35:07.64 ID:AdvyK8SQ0.net

    インドネシアだか、マレーシアだかは、映画上映の前に国家が流れてみんなで歌うらしい


    59 カーフブランディング(静岡県)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 12:35:47.59 ID:Yfk62uam0.net

    日本の国歌はたぶん世界一短いから
    諸外国では評判がいい。

    長い国家は、セレモニーが間延びするから
    評判悪い。軍楽隊も、楽譜が何枚もあると
    何かと面倒。


    60 ときめきメモリアル(禿)@\(^o^)/ [ニダ] :2016/12/01(木) 12:36:04.57 ID:cWf7yUtf0.net

    予告→映画泥棒→国歌
    だけで30分ぐらいかかりそう


    65 ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 12:50:55.29 ID:69Qpm0sy0.net

    インドにしても、タイにしても、フィリピンにしても、自分の独立国としてのアイデンティティを喪失し、
    それをその価値がいかに尊いものであるかをしっている。
    国というものをどうとらえるかは色々見方があるが、肯定はしなくても、メクラ批判で否定はすべきではない。彼らの国は教育をふくめて愛国的ではあるが、また同時に平和的でもある。
    それを条件反射で国家を権力としかみなさない片輪的思考でとらえることが正しいだろうか?
    「こうじゃなくてはならないもの」みたいなものを押し付けるべきではない。


    78 足4の字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] :2016/12/01(木) 15:29:52.34 ID:2qyW0wVtO.net

    >>65
    インドやフィリピン、タイはそれで国民の教育や意識の向上に繋がったの?そうは見えないがね。
    国民のアイデンティティーや平和の尊さを教育し養う事は大切だろうよ。それは当然だと思う。
    で、国歌を映画上映前に流す事でそういった効果があるとでも本気で思っているの?
    そう思っているのなら、そういった教育を舐めているとしか思えない。
    お前みたいに観光で遊びに行った程度で世界を語る奴がいるが、それより先に勉強する方が価値があると思うよ。


    82 目潰し(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [CH] :2016/12/01(木) 18:10:33.65 ID:eE7S8LHhO.net

    >>78
    教育と相乗効果を発揮すると思うよ。


    70 サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] :2016/12/01(木) 13:32:02.43 ID:TI8b65550.net

    日本でやったら逆効果だろうなあ
    今は押し付けられるのを嫌う風潮だから


    85 エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/[KR] :2016/12/02(金) 12:37:05.20 ID:tXH5u5zi0.net

    タイでは常識




    スポンサードリンク




    こちらもおすすめ!


    このエントリーをはてなブックマークに追加

      コメントする

      コメントフォーム
      評価する
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット

      このページのトップヘ